聞書第一 〇一七三 書物を讀むには腹で讀むがよい、音讀すると聲が續かぬ 原文 一、物を讀むは、腹にて讀みたるがよし。口にて讀めば聲が續かずと、式部に指南也。
聞書第一 〇一七三 書物を讀むには腹で讀むがよい、音讀すると聲が續かぬ 現代語訳 一、物を読むときは、黙読するのが良い。口に出して読めば声が続かないと、式部に指南がある。