聞書第一 〇一五一 人の意見は深く請入れ、云ひやすい様にして意見させよ 原文 一、人の意見を申す時は、役に立たぬ事にても、忝しと深く請合ひ申すべき也。左様に仕らず候へば、重ねて見附け聞附けたる事をもいはぬもの也。何卒心安く意見をいひよく様に仕なして、人に云はするがよき也。
聞書第一 〇一五一 人の意見は深く請入れ、云ひやすい様にして意見させよ 現代語訳 一、人が意見を言っている時には、役に立たないと思っても、かたじけないと思って深く請け合うべきだ。そうしなければ、次からは見つけたり聞きつけたりしたことを言ってくれなくなるものだ。なにとぞ気安く意見を言いやすいよううにしておいて、人に言わせるのが良い。