聞書第一 〇一一五 大難大變に逢うて動轉せぬはいまだし、歡喜踊躍して勇み進め 原文 一、大難大變に逢うても動轉せぬといふは、まだしきなり。大變に逢うては歡喜踊躍して勇み進むべき也。一關越えたる所なり。「水增されば船高し。」といふが如し。村岡氏御改め前意見の事。口達。
聞書第一 〇一一五 大難大變に逢うて動轉せぬはいまだし、歡喜踊躍して勇み進め 現代語訳 一、大きな困難や、大変な事にあっても動転しないと言うのは、まだまだ普通だ。大変な事に出会っては歓び踊って勇進むべきだ。ひと開き越えた境地だ。「水かさが増せば船が高い。」と言うようなものだ。村岡氏が御改めなさる前の意見との事。口達。